ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ばっくらっしゅ
ばっくらっしゅ
アラフォールアーマン
どうぞヨロシク!

ロッド
MONSTER KISS
DEAR MONSTER MV-55

リール
17 カルカッタコンクエストBFS HG
17 タトゥーラSVTW8.1
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月27日

GTO

バサーとしても有名な反町隆史さんが世界記録級を釣るために作ってもらったラバージグ

『Grande The One』





本当はGTOにしたかったみたいですが商標の関係でグランデザワンになったみたいですね。

ヘッドにプラスチックを使用して、内部にウェイトを入れて大きさの割りに重さは1/2ozと3/4ozとなってます。

ワイヤーガイドが着いていますけど、フックが結構上を向いているので根がかりとかどうなんでしょうか?



個人的にずっと思っていることがあってて、真鯛のひとつテンヤにラバー巻いたらどうだろう?


(画像はエコギア オーバルテンヤ)


グランデザワン見てなんだけイケそうな気がするぅ~!

今度やってみます!!!






  


Posted by ばっくらっしゅ at 13:39Comments(0)

2015年11月18日

またルアー買ってみた! はやくピメンタで投げてみたい


全然釣れていないのにルアー買ってみました。

しかもトップウォータープラグ。。。


ラドスケールより弱めのトップウォータープラグが欲しかったので

選んだのはメガバスのジャイアントドッグX SW






SWとあるようにソルトウォーター(シーバス)用です。

来年シーバスもやってみたいのと

カラーはメガバスっぽくないレトロな感じがよかったレッドヘッドカラー


大きさは97mmで重さは16.5g





なんだか卑猥ですね。。。




ラトル音はラドスケールが『ジャラッ』と湿った感じなのに対し

ドッグXは『ガラッ』と少し乾いた音がします。

音量もラドスケールに対し小さめです。


はやく動かしてみたいですね~



  


Posted by ばっくらっしゅ at 14:10Comments(0)ルアー

2015年11月17日

ノリーズからビッグベイト出るぞ! テスト中なう。

ノリーズからビッグベイトが発売されるようですね。






ノリーズプロスタッフ城ノ上巧さんのブログで今現在テスト中とのことで

長さは140mm 重さは38g

ベースはヒラクランクギル140Fみたいです。

そして細身のボディーとまさかのリップレス

おそらく1.5ozクラスのビッグベイトになりそうなので扱いやすい重さになりそうです。

あとは値段ですかね~。。。

どんな泳ぎなのか楽しみです!



城(ジョー)の亀山釣行記!





  


Posted by ばっくらっしゅ at 09:48Comments(0)ルアー

2015年11月16日

ピメンタ55で朝練





ラドスケールの動かし方が分かったような気がする。。。




  


Posted by ばっくらっしゅ at 13:17Comments(0)